適格請求書発行事業者
インボイスOK

ノンフラップ式駐車場

フラップ板もバーもないから駐車しやすい!

車高・重量制限なし

ノンフラップだから車高が低くても安心!
車体もホイールも傷つかない!

どこに行くにも便利

街中で繁華街にも官公庁にもすぐ行ける!
お買い物、ビジネス、観光にも便利!

リアルタイム駐車状況

Real-Time Parking Information

  • 駐車状況は他のお客様の利用状況により、常に変化いたします。
  • 現場の状況を優先していただきますようお願いいたします。

駐車料金

Parking fee

一般利用のお客様

一般料金
★「特需日」は当駐車場が定めるものです。
特需日は予告なく変更する場合がございます。
0:00~16:00
日~金曜日
30分
100円
土曜日
30分
200円
16:00~0:00
日~金曜日
30分
200円
土曜日
30分
300円
特需日(★)
特別料金
30分
300円
特需日のご案内はこちら
※「特需日」は当駐車場が定めるものです。特需日は予告なく変更する場合がございます。

松山ニューグランドホテル
ご宿泊のお客様

一般料金
1泊料金
12:00~
翌12:00
1台
1,000円
※時間内であっても、途中で入出庫される場合は別途規定料金が必要です。

駐車方法

Parking Instructions for General Users

一般利用のお客様

駐車方法

① 区画位置に駐車

フラップ板はありません。駐車するとセンサーが感知し、駐車3分後より料金の課金が開始されます。そのままお出かけいただいて結構です。

駐車方法

② 駐車料金の精算

料金精算機に駐車区画番号を入力し、駐車料金を精算します。

駐車方法

③ 精算後出庫

料金精算が終了したら5分以内に出庫してください。フラップ板がない平面駐車場なので、出庫もスムーズです。




松山ニューグランドホテル
ご宿泊のお客様


駐車方法

① 区画位置に駐車

フラップ板はありません。駐車区画に駐車するとセンサーが感知します。

駐車方法

② 駐車証明書の取得

駐車した位置の駐車区画番号を入力し、『駐車証明書』ボタンを押し駐車証明書をお取りください。

駐車方法

③ サービス券の購入

ホテルフロントで駐車証明書を提示し、サービス券をご購入ください。

駐車方法

④ 駐車料金の精算

チェックアウト後、駐車料金を精算される際は、駐車区画番号を入力し『精算』ボタンを押してください。

駐車方法

⑤ サービス券の挿入

金額が表示されたらサービス券を挿入してください。

駐車方法

⑥ 出庫

精算が終了したら5分以内に出庫してください。

入庫サイズ

Vehicle size restrictions apply

車両全長
【車両全長】

5.0m 以内

車両全幅
【車両全幅】

1.9m 以内

車両高
【最高車両高】

2.7m 以内

車両全長
【最大積載重量】

2.0t 以内

(車両重量+積載量=2t以内)

アクセス

Access

経路案内

経路案内は位置情報をONにしてご利用ください。

特需日

High demand day

特需日は当駐車場が定めるものです。
特需日は予告なく変更する場合がございます。
【特需日特別料金】30分300円

よくあるご質問

FAQ

Q1.
駐車区画番号を間違えて入力し、精算してしまいました。返金してもらえますか?
A1.
駐車区画番号を間違えてご精算された場合、返金は致しかねます。番号をよくご確認の上でご精算ください。
Q2.
マイクロバスや大型車は駐車できますか?
A2.
全長700㎝/車幅260㎝以内の車両(マイクロバス、2tロング車、作業車等)は、一般利用のお客様は駐車できません。
松山ニューグランドホテルご宿泊のお客様は、ホテルまで事前にお問い合わせください。 ( → 松山ニューグランドホテル公式サイト
Q3.
大型バスやトラックは駐車できますか?
A3.
大型バスやトラック等、全長700㎝以上の大型車両の駐車はできません。
Q4.
バイクは停めることができますか?
A4.
バイクは排気量に関わらずご利用いただけません。近隣の有料駐輪場をご利用ください。
Q5.
松山ニューグランドホテルの宿泊者ですが、宿泊中に途中で入出庫はできますか?
A5.
1泊のご利用時間内(12:00~翌12:00)であっても、途中で入出庫される場合は別途規定料金が必要になります。

ご利用規約

Terms of Service

ご利用規約

【24時間監視カメラ作動中】

防犯カメラで24時間車両ナンバーを録画、認識しています。
料金未払いや不正車両は追跡し3万円請求します。
当方が悪質と判断した場合は即警察に通報します!
  • 場内ではアイドリング禁止です。エンジンは必ず停止してください。
  • お車は白線内に正しく停め、必ずカギをかけてください。
  • 封鎖している箇所に許可なく駐車しないでください。
  • 騒音等、近隣のご迷惑となる行為はおやめください。
  • お子様を車内に置き去りにしないでください。
  • 料金未払いや不正車両は罰金3万円を申し受けます。
  • 場内は禁煙です。タバコ、ゴミ等のポイ捨てはおやめください。

当駐車場での事故、盗難等トラブルについては一切責任を負いません
TOP